自殺に追い詰められる心理

自殺に追い詰められる心理

まず、「自殺」は犯罪行為ではありませんが、「自分を殺す」という行為が及ぼす社会への影響はとても大きいので、少しだけ考えてみたいと思います。

人が自殺への道を辿るのに、大きく3つの理由があるといわれます。

1.自我の狭縮

これは活力を失い、自分の未来が思い描けないどん底の状態のことです。

周りから見ればさほど絶望的ではない状況でも、本人の自我は幅はどんどん狭くなり、日常生活までままならない状態になります。

また、愛する人を失った喪失感も、こういった自殺動機に繋がります。

2. 抑圧された攻撃性

これは、環境的にも感情表現が抑えられ、心に不満、怒り、鬱憤が蓄積している状態です。

これらが自殺の引き金になることがあります。

3. 現実逃避 

これは、「現実から逃げれば苦悩から解放されるのではないか」という考えです。

アルコールやドラッグに走る人も、現実逃避願望が根底にあると思われます。

これらをまとめて、「自殺前症候群」といいます。

そして、これらのサインは、自殺する前には必ず目に見える形で現れているのです。

勿論、だからといって、そのサインを見逃した人を誰も責めることはできません。

自殺は誰にも黙って行うもので、周りも「あの子に限って死ぬわけはない」と信じたくなるものです。

しかし、万が一このような症状が出ている人が周りにいて、優しい言葉をかけてあげられたら、自殺を食い止めることに成功する可能性は高くなります。

心理学について深く学ぶために

心理学について深く学ぶために、今の仕事や生活にカウンセラーとしてのスキルを
活かすことができる「メンタルケア心理士」「ケアストレスカウンセラー」が注目
されています。
心理学について勉強して資格を取得し、独立開業を目指したり、医師と連携して
医療現場で活躍することも可能。
今なら、無料で資料請求ができるようになっています。
「メンタルケア心理士」「ケアストレスカウンセラー」資格通信講座

犯罪心理学の概要

プロファイリングの基礎

殺人の心理学

詐欺の心理学

カルト宗教の心理学

女性と犯罪

自殺の心理学

家庭内暴力の心理学

非行少年の心理学

その他の犯罪のタイプ別心理学

宮崎勤事件

酒鬼薔薇聖斗事件

西鉄バスジャック事件

附属池田小事件

秋葉原通り魔事件

婚活詐欺・殺人事件